さまざまな健康法があります
さまざまな健康法があります

血に関係する症状を改善する漢方はこれ

漢方でとらえる病気と現代医学の病気にはちょっと違う部分があります。

現代医学は病気を原因から考えます。

これに対して漢方の場合には病気を症状の面からとらえます。

ですから、現代医学では全く異なる病気でも漢方では同じ処方で使えるという場合が多々あります。

例えば加味帰脾湯は、貧血とのぼせ、イライラ感などに用います。

不眠症や精神的な不安と貧血には一見なんの関わりもないと現代ではとらえてしまいますが、これらは血という概念の体内の流れが変調をきたしていることによって起こると考えられます。

この血を補う目的で使うのが加味帰脾湯です。

ツムラの加味帰脾湯なら顆粒で持ち歩くのにも便利です。

もちろん保管も簡単で、いつでもお湯や水で飲めます。